ObjecTips

Swift & Objective-C で iOS とか macOS とか

AppleScript

AppleScript の JavaScript for Automation で plist ファイルを作成する

上記の記事ではJSONファイルの書き出し保存を行った。 iOS でデータを扱う際には JSON より plist の方が読み込みが簡単なので plist 形式でのファイル保存もさらっておく。 plist の書き出しは NSArray or NSDictionary を writeToFile:atomically: で書き…

AppleScript の JavaScript for Automation で Excel から JSON ファイルを作成する その2

前回 前回のコードではエクセルの1行目の colums が固定長で key も固定の値として実装されていた。 これを改良して可変長に対応するよう修正してみた。 シートが何行何列あってもシート全体を一括して JSON に変換できる。 以下の決まり事で実装 シートの1…

AppleScript の JavaScript for Automation で Excel から JSON ファイルを作成する

これまでの記事 AppleScript の JavaScript for Automation で Excel のセルの値を取得する - ObjecTips AppleScript の JavaScript for Automation でテキストをファイルに保存する - ObjecTips AppleScript の JavaScript for Automation でテキストをファ…

AppleScript の JavaScript for Automation でテキストをファイルに保存する Objective-C Bridge編

前回の記事 AppleScript の JavaScript for Automation でテキストをファイルに保存する - ObjecTips 前回は AppleScript の StandardAdditions を使ってテキストファイルの書き出し保存を行ったが、 まずどんな関数があるのか、そして関数の引数や実行時の…

AppleScript の JavaScript for Automation でテキストをファイルに保存する

StandardAdditions を使用する 保存ダイアログを表示するには StandardAdditions ライブラリに入っている chooseFileName 関数を使う。 JavaScript for Automation では StandardAdditions を使う前に includeStandardAdditions を有効にしてこのライブラリ…

AppleScript の JavaScript for Automation で Excel のセルの値を取得する

環境 OS X 10.10.5, Microsoft Office 2011, Microsoft Excel 14.5.4 AppleScript の JavaScript for Automation を使用 準備 スクリプトエディタを起動 ライブラリに Excel を追加して AppleScript のリファレンスライブラリを参照できるようにする。 エデ…

AppleScript でウィンドウを閉じる

アプリケーションを指定して windows で全てのウィンドウを閉じる。 ウィンドウ指定で閉じる場合は window index の形式でウィンドウを指定。 index 1で最前のウィンドウを指定、index 2 で最前から1つ後ろのウィンドウを指定して閉じる。

AppleScript でアプリケーションを起動・終了する

AppleScript でのアプリケーションの基本操作 アプリケーションの起動には run と activate の2種類があって run は単にアプリケーションを起動するだけ。 activate はアプリケーションを起動してアクティブにする。Dock クリックでのアプリケーション起動と…

Apple Remote Desktop でコマンドでログイン

Apple Remote Desktop で Unix コマンドを送信 の機能を使って複数台マシンを一気にログインさせる方法。 まず システム環境設定>ユーザとグループ>ログインオプション で ログイン時の表示をユーザのリストから名前とパスワードに変更。 これでログイン画面…